2005年2月27日日曜日

ラブストーリー


またやられました。

先日、韓国映画の「猟奇的な彼女」を、余りにも良すぎて、初めて同じ映画を2度も見てしまったというハマり具合に

年始のリナパークから、自分まで韓国ブームにどっぷりやん。。。

と感じたのもつかの間

今日も映画「ラブストーリー」を観た、というより、行って来た、というのが正解かしら(笑)


俺は韓国に行きたいぞ。住みたいぞ。



見終わって、
「韓国に行けば、こんな恋愛ができるんだ。」

思ってしまう、大馬鹿野郎のような自分が大好きです。

日本にもう、この種の恋愛は絶滅してしまったのでしょうか?
単純に自分に問題があるのだとは思うけど、もうずっと彼女居ないぜベイベー。

2005年2月22日火曜日

日本人の歌


夜にボーカリストである友人と喋っていました。

何故日本人は歌が下手糞なんだろう?
メジャーで歌ってる人でさえ、世界的に見て通用しそうな人間が少なすぎるという事です。
簡単に言って、オレンジレンジって何やねん?ってな話です(笑)

世間知らずの日本人が、映画界で蓋を開けて初めて、韓国の足元にも及ばない事が露呈されましたが
音楽界も相当ヤバイです。というか負けたという結論です。

友人はスーパーボウル?の開幕式で日韓のアーティストが歌ってたと。韓国人は自分の曲を自分のものとして、堂々とフェイクを交え、ノリ、感情を自由に表現していたのに対し、日本人はまるでカラオケを歌ってるみたい。喋るような棒読み・・。

僕も年始に音楽日韓交流の番組でリナ・パークという女の歌手を見て、もう日本は立ち直れないと思いました(笑)

彼女は日本語が喋れないのに、日本語の歌詞だけ覚えて、どの日本人よりも綺麗な発音でソウルを歌うって・・・。
1月2日正月というのに彼女のCDを買うためだけに三宮のタワレコに行きました。


原因は、世界を知らない日本人の気質である鎖国的、閉鎖的、モノマネ好き、集団意思決定好き。

一言で言えば「保守的」な価値観でしかレコード会社もアーティストも動いていないがゆえに、音楽の負のスパイラルに陥るんじゃないかなと思う。
本物が売れる→音楽を聴かないモノマネアーティストが大勢出る→それをさらに真似するアマチュアが育つ
それをリリースするレコード会社はどうなのだろう・・・

莫大に広告費を使ってのみの売出しをするから、結果、禁固14年のヒスブルのギタリストみたいな輩がでるんだべ。。


頼むから今、水面下にゴロゴロいる素晴らしいアーティスト達が、世界の水準を知って、良い物を判別できる知識を持ったたくさんの日本人に受け入れられ支えられていく風土ができて欲しいと切に願います。

破壊と想像。誰が行ったか忘れたけど。自分も戒める意味で上の文を心に刻み、

せめて人様に満足に聴かせられる音楽を一曲は作りたいな、と思った今日の夜in 王将でした(笑)いいの、だって友達は学生だもの(6回生)

2005年2月20日日曜日

梅田タワレコ


今日は神戸に出ようとJRの駅まで行ったら

定期が無い。。。

てなワケでどうせお金を払うなら、と梅田に出てきました。

目当てのCD-Rをヨドバシにて購入。
いつもは紀伊国屋に寄るけど最近本屋によく行くので、今日は素通り。

久々の梅田タワレコで物色してました。選んで選んで2枚購入。

一つは、渋谷のタワレコで買うか迷ったBBCのオムニバスDVD。レーナードスキナードやロリーギャラガーの貴重なライブが収録されているやつで、他にも合計28アーティストが入って2800円程度。研究材料にはもってこいです。

もう一つは英国が生んだソウルシンガー。まだ17歳(笑)
いや、なめちゃいけませんぜ。僕は一昨年同じくタワレコで何気なく試聴したこのシンガーのCDに度肝を抜かれました。
JOSS STONE
なんとファーストアルバムは、かのファンクブラザーズ(モータウンのね)が全面バックアップ。珠玉のソウルカバーなアルバムです。17歳とは思えない歌唱力で、どうやったらソウルなオトナの歌を、あそこまで感情込めて歌い上げられるか・・凄いです。
そのJOSS STONEのライブDVD。

ばりばりカッコよかったです。JOSS STONEもさることながら、バックバンドがこれまたツボを突き過ぎた演奏で・・。いいですねぇ。ほんま、こんなバンド組みたいですわ。

17歳の歌い方をひたすら見入って盗みました(笑)
そのおかげか、とうとう今までやっていたトレーニングがようやく一つの「気付き」によって、生かされる事になりました。
ようやくボーカルとしても何とかなりそうな感じがしてきました。
あと一週間でその歌唱をモノにして再び新曲デモレコーディングに入ろうと思います。

しかし、JOSS STONEの鼻ピアスとへそピアス。カワイイなぁ。ブレスレットや腕輪もジャラジャラ。

いつか、サラリーマンみたいな普通の人がマイク持ったらスティーブンタイラー、みたいなのをカッコいいやろな、と思ってたのですが。
ビジュアルもソウルフルにするのはカッコいいかもしれんと思いました。

現在黒髪、服はカジュアルではありません・・・。

2005年2月19日土曜日

弾き語り


皆さんお勧めの曲はありますか?

来月5日に大学時代の友人の結婚式があります(早っ)

前から言われていた件でメールが入りました。
式で演奏してくれる曲とスタイルを教えて下さい、との事でした。
はい。小生、歌とアコギはとっても苦手なのですが、一般の人から見れば、音楽をやってる=弾き語れる。ですよね。。

まだ選曲できてません。いやんもう。

披露宴・・・親戚の前で下手な事はできません。
一応自分の中の候補では

エルビスプレスリー 愛さずにはいられない
か
ドリカム 未来予想図2
なところですが、未来予想図2は今日初めてまともに聴きました。いい曲ですね。キー高いけど一応そのままで歌えそうです。   。。。が

・・・他にありませんかね(汗)

お勧めの曲、何かあれば教えて下さい!!

バタバタ


昨日から諸事情で岡山におりました。
とっても疲れたです・・・・。

土日ですねぇ~~対外的には予定無しです。時間がある方良かったら遊んで下さいぃぃ。

映画、美術館、海遊館、、インド料理、、、、あふぅ、お疲れっす。オヤスミナサイーーーーーーーー・・・

2005年2月16日水曜日

曲登録


をしてみました。登録時にかなり音源が劣化して異音までするし、、かなり変に聴こえて悲しいけれど、良かったら聞いて見て下さい。
・・初オリジナルですから(爆笑)http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a028958

雨の日と睡眠不足が重なり体が重いです~~、が、
今日は
大前研一の「考える技術」と
小林昌平 他 「ウケる技術」
という本を購入。
ウケる技術みたいな「ネタ本」は初めてです。楽しみだワクワク。
今月に入り、多分20冊は読んでる気がします。今は時間が自由に利くうちに、アホにならん為に、知識を吸収でござる。

2005年2月15日火曜日

芸術とは


とある所で書いた文章です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
芸術とは
芸術とは世の中への反逆である。真のアーティスティックな心と呼ばれる物は、その時代において理解し難いものや、しようと思っていてもなかなか出来ない物を表現している事が多い。しかしそうなると現在の日本の芸術家はむしろ常識を語らなければならなくなる。
当時ここにあるポール・デルヴォーもまさにその表現者の中の一人であった。誰が真夜中に女性がしかも裸で町を歩くというのか。全く現実離れもはなはだしい。新聞の通り、この作者は人間の無意識の世界に光をあてようとした、とあるので人間の心理の底にある欲望を描いたのだろうか。人間のしようとしてもなかなか出来ない事を表現したのだろう。
しかしながら現在日本では今まで非常識とされてきた事が平然と行なわれるようになりつつある。親殺し子殺しから詐欺、挨拶、食後の後片付けまで挙げればきりが無い。非常識と思われる事が平然と日常で行なわれているのである。これからの芸術家は世直し家とならざるを得なくなりそうだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

途中意味のわからない単語等あるかもしれませんが、あまり気にしないで下さい。
折角書いたので、勿体無いから載せてみました(笑)

2005年2月14日月曜日

魂の緑茶


今日元町のアーケードを歩いているといい香り。
いかにも老舗チックなたたずまいのお茶屋さん(茶葉屋)がありました。通り過ぎようとすると中から店主らしき方が「どうぞ」と言って一杯のお茶を差し出してきました。
見るとしっかりと緑色をした緑茶でした。
僕は今までお茶がこんなにも美味しい味のするものだと感じた事がありません。
店主は誰に媚びる態度でもなく、でも意固地でもなく、ただ自分は皆に良いお茶を飲んでもらいたい、そんな雰囲気で通り行く人にお茶を配っていた姿に、心を洗われました。

かたや同じくアーケードでチラシを配るねーちゃん。

そんな無愛想に対応してるなら来ないでちょーだい、って思う(笑)
なんでただ歩いてるだけの所にいきなり近寄って来て受け取らなかったら嫌な顔するかなぁ~~  まるで事故にあった気分です・・。


やっぱり魂のこもった仕事っていうのは何であれ、心を打たれます。自分もそうありたいと思った瞬間でした。

仕事や、やる事へのプライドを持ち続けたいですね。

歌録り2


今日はほんと寒かったですね!!
テレコを持って海辺で発声をやっていたのですが、いつも居る釣り人達も、今日だけは一人も居ませんでした。きっと来たものの寒すぎて帰ったんだろうな。。

邪魔するものは何も無い! ご機嫌にみっちり練習できました(笑)

今日こそ2度の忘れ物チェックを行った後、歌録りをしに行ってきました。
ハードボイスでポップスを歌った感想は、、気持ちよかったです(笑)

先日レコード会社のアレンジャーさんに録った数曲を聴いてもらいました。歌はソフト歌ったやつよりも、ハードでアクの強い歌い方をしてる方が合ってるし、オンリーワンだ。との事でした。

たしかに今までバンドやカラオケで歌ってた曲はたいがいハードでアクの強いものだったような。

多分、今まで培って来たものがその人の一番の強みなんでしょうね。

しかし、これからの長い音楽人生でハード一辺倒でやっていくと、喉の関係で、多分短命になるでしょう。ロバートプラントみたいに・・。

自分の表現の幅を広げる為にも、やはり大好きなソウル、ブルースから、そして畑違いの声楽も取り込んで練習していかなきゃな、と感じます。


何か、久々にライブしたいなぁぁぁ!!!

バンドが無い現在、、セッションバーにでも顔を出してみようかしら。

2005年2月11日金曜日

歌う事


一朝一夕にできるものなんて、たいしたものでは無いんだけど
歌。
ほんま難しいです。

今日はDVDでBAD COMPANYのライブを見てポールロジャースを研究してましたが・・・

神様ですハイ。

60年代からFREEという英国のバンドで活躍し、70年代にBAD COMPANYを結成。その後ジミーペイジとFIRMを結成し、現在はソロとして活躍をしているのですが、
何が凄いって白人のロックと黒人のソウル、ブルースを融合させ、どんな音数の少ない曲でも全く物足りなさを感じさせない、むしろ存在感バリバリの渋い歌を聴かせてくれる素晴らしいボーカリストです。

つい3ヶ月ほど前から独学でボーカルを始めたのですが、一番簡単にできるはずだった歌は、、実はどの楽器以上に、すんごい難しいものでした・・・。
なんせ生身の人間から発するものなので、体から変えていかなければなりません。
音程はものより、口の形、喉の開き方、鼻の共鳴、胸の共鳴等、どれが欠けてもいい音にはならないし、どれかができるとどれかがなおざりになり、抜ける音にならなくなります。

しかも家で練習できればいいけど、日本の住宅事情ですからね。。

暖かい時は海に行ってたんやけどねぇ~。

なんせ早くモノにせねば、どんどん時間が無くなっていくので、暖かくなる前に、どこに出しても恥かしくないような歌にします。絶対に。


でもね。

抜歯して口の奥縫ってるから、歌ったら血噴出しますぜ。

まるでKISSですなぁ。そのうち火を噴く芸まで覚えてたり・・・違う違う。ソウルでっせ。

2005年2月9日水曜日

武士道


私は今、国の機関主催の学校に毎日通うワケなのですが、そのカリキュラムでの会社で仕事は昨日で終わり。今日からまたその学校に入り浸るのです。
学校に行くだけで月17万貰えます。おかしいでしょ?それを職業訓練校と言います。 はっきり言って私はその制度を半ば悪用、もしくは無駄な時間を過ごしに行っています。

それはさておき、その授業の中身とは、ビジネスマン養成、が名目ですが、今日の授業のコミュニケーション関連の。中身は

相手の身になって話そう、笑顔で話そう、とか
長い話は、3点ありまして~まず1点目は~~ と話しましょう、とか。主語述語目的語、とか

今までもこんなコミュニケーションの授業を受けてましたが、中身が一緒だし、講師のおばちゃんは自分で自分はデキル人間だと思っているらしく変なプライド丸出しでチクチク生徒に嫌味を言う。

とってもしょーもないので帰りました。

しかし世の中には色々な人が居ます。これからちょくちょくここに来ている人達も紹介しちゃおうと思います。正直、毎日がネタですはい。


学校を抜け出した私は神戸のヴィレッジヴァンガードなる怪しい本屋&雑貨屋で本を物色。
とても面白い本を見つけました。

「今 俺は幸せやが もっと俺は幸せになったろうと思うとる
それも三時間以内にや」

「この俺の楽しみは 見境無く夢を叶える事だ 
見境無く すべてだ」

三代目魚武濱田成夫の 俺様は約束していない事を守ったりする。

なんて力丸出しエゴ丸出しの詩集だろう。読んでて気持ちいいです。パワーをくれる本は好きです。買っちゃいました。

その後、三宮のなんとかって本屋(ジュンク堂?)で今度は
学問のススメ
を読んだけど面白く無く途中で断念。

その横に置いてある・・・・

「葉隠」

約250年前に書かれた武士の心構えに関する教えを書いた物。
有名な一節で「武士道とは死ぬ事と見つけたり」とあるが、それはこの本からの一節です。
ここ最近、私はとある社長から「もったいない、何で君はそんなにもったいないんだ」と言われ続け。
何かが足りない。
ずっと悩んでみたが中々答えが見つからず、何かが抜け落ちてしまっている自分が自分でわかるんだけど、、。
しかしその答えはまさにこの本にあった気がします。
探し探して様々な本を読んでは、手に入らなかったモノ。
現代を生きる上で、今の自分自身、いや全ての人が忘れてしまったモノ

「志」

葉隠を通してようやく私はそれを探し当てた気がします。
2時間ほどで読破しました。


今からは私たちの時代です。頑張りましょう。

2005年2月8日火曜日

親知らず


今日からブログの始まり!・・というわけで気の利いた事でも書きたいのですが、
先ほど初めて親知らずを抜歯しました。
大学4回の頃、友人が腫れた顔で教授の部屋に現れて

「たまらん。歯を抜くのってこんなに痛いんや。どうしようもないわ。」と青ざめた顔で、お酒呑んでました(呑むなよ)。

私はここ数日迫り来る恐怖の為にインターネットで抜歯の事を調べ、当日来る激痛に今から備えておこうと検索していると。

死にそうだった。気絶した。手術した。地獄だ。

まじかよ。俺死ぬかも。などとさらに恐怖は募るばかり。
仕事が終わり、時間ギリギリで滑り込み、ちょいアウト(笑)

早速麻酔を6箇所程され5分ほど待って、席を倒されて、顔にドーナツみたいな布かけられて。。。

終わった。あれ?おかしいぞ。・・ひょっとしてネットの記事で、横に曲がった歯は市の病院などで手術するという。。まさか!?と思いきや。

終わりました。   へ?って感じです。


ここに声高々に宣言します。


親知らずの抜歯は全く痛くありません!!!